ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月16日

お盆は函館帰省

せっかく長期休暇のお盆休み

キャンプ行きたくても帰省やら墓参りやらで出来ず(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

毎年の事ですがね

でも、暑い中のキャンプは余り得意ではない
汗かきな体質なもので( ̄▽ ̄;)アヒャヒャ

しかも今年は異常ですよね?
蒸し暑くてカラダがもたん!

なので
今回は函館帰省中の画像でお楽しみください(^o^)ノ イエー!

両親を連れて新幹線駅舎巡り
お盆は函館帰省
お盆は函館帰省

新函館北斗駅には
ずーしーほっきーの田んぼアート
お盆は函館帰省


函館グルメ
ラッピでチャイチキ特上
お盆は函館帰省
イカ刺しは大根おろしに生姜
お盆は函館帰省
大沼の宮崎養鯉屋の鯉あらいとじゅんさい
お盆は函館帰省
ハセストの焼鳥弁当はタレ
お盆は函館帰省

食うしかないっしょ(笑)

キャンプは涼しくなってからにします。


  • LINEで送る

最新記事画像
タープ泊5回目&ニューアイテム紹介
5月のタープ泊ソロキャン
GW後半戦は仲洞爺キャンプ場
全国キャンプ友の会in支笏湖モラップキャンプ場
GWはキャンプ三昧(仮)
ソロキャンプの予定がグルキャンなっちゃった♪
最新記事
 タープ泊5回目&ニューアイテム紹介 (2018-06-04 23:10)
 5月のタープ泊ソロキャン (2018-05-31 21:49)
 GW後半戦は仲洞爺キャンプ場 (2018-05-06 10:51)
 全国キャンプ友の会in支笏湖モラップキャンプ場 (2018-05-02 16:49)
 GWはキャンプ三昧(仮) (2018-04-27 22:21)
 ソロキャンプの予定がグルキャンなっちゃった♪ (2018-04-22 21:32)

Posted by トシ@道産子 at 23:40│Comments(8)
この記事へのコメント
ずーしーほっきーのキモさが夢枕に出そうで怖いです(笑)

うちは昔から大根おろしに生姜ですね
この食べ方は結構、函館市民でも多いと思いますよ(^^)v
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年08月17日 22:35
こんばんは。

昨年、ずーしーほっきーを始めて知って衝撃を受けましたが、まだまだ推している様子ですね。北斗市のチャレンジ精神には恐ろしいものを感じます。

あれ、イカに大根おろしってあまり見かけない食べ方ですね、ご当地では結構メジャーな食べ方なのでしょうか。
Posted by くさべこくさべこ at 2016年08月17日 21:58
けーさん、こんばんは!
函館は大阪文化の町ですので
縄張り争いは強いですね
それ故、美味しいところはあまり他人に教えません(笑)
行く機会があればこっそり教えますよ(笑)

函館大沼のキャンプ場にはぜひ行って欲しいです!
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年08月17日 21:49
だいずさん
こんばんは!
函館近郊もいいキャンプ場ありますよー

子供も一緒にキャンプ行くのは
小学校までですよ
中学、高校ともなれば
親より友達、親より部活ですもの(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年08月17日 21:45
マルスさん
こんばんは!
いや~、この蒸し暑さは北海道じゃないですよね( ̄▽ ̄;)

函館と言えばその他に
カリベビ、ジョリジェリ、大林の手羽先揚げ、カールレイモンと数え切れないです(笑)
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年08月17日 21:42
こんにちは!
ご実家函館なんですね。
美味しいもの一杯ですね!
Posted by けーけー at 2016年08月17日 13:13
はじめまして(^^)
函館❗もう10年以上行ってないですが、相変わらず美味しそうな物が沢山ですね(*´∀`)
子どものまだ着かないの病が治ったら行きたい(笑)
Posted by だいずだいず at 2016年08月17日 07:53
おはようございます(^∇^)

今年は暑いですねぇf^_^;)
先週のキャンプも日中はほんとにジリジリと真夏日を感じながらになりました(^_^;)

函館といえばラッピとハセストのイメージが強いです(^_^)
Posted by マルス@マルス@ at 2016年08月17日 05:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆は函館帰省
    コメント(8)