ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月13日

手斧研いだあとはライブ

久しぶりのライブ画像

削除しましたー(笑)



今日は朝からバタバタしでして

朝から待ちに待った黒猫さんの配達で
今回購入したもの
手斧研いだあとはライブ
ポール2本


手斧研いだあとはライブ
チタン夫婦箸(勝手に命名)

手斧研いだあとはライブ
カマボコテント用に!
どう使うかは、後日お披露目シマっす(^^)v

手斧研いだあとはライブ
そして手斧




うちの奥さん曰く
「ついでに包丁研いでくれるので助かるわぁ」

まんまと罠に嵌められた?



  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨模様の6/30~7/1...急遽行くことになるの巻
USパップテントの試し張り
雨より何より風を避ける!
皆楽公園コラボキャンプ5/26-27
USパップテント
タープ泊5回目&ニューアイテム紹介
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨模様の6/30~7/1...急遽行くことになるの巻 (2018-07-02 23:39)
 USパップテントの試し張り (2018-06-25 20:38)
 雨より何より風を避ける! (2018-06-19 22:46)
 皆楽公園コラボキャンプ5/26-27 (2018-06-11 22:48)
 USパップテント (2018-06-09 09:06)
 タープ泊5回目&ニューアイテム紹介 (2018-06-04 23:10)

Posted by トシ@道産子 at 21:35│Comments(8)キャンプ道具
この記事へのコメント
マルス@さん
こんにちは。
もうこれでしばらく何も買いません!(とりあえず宣言 笑)
斧は今週末デビューの予定です(笑)

そして同じく今週末はソロキャン♪
今のところは楽園かなぁと思ってたんですけどねー。
暖かくなるなら十勝も魅力です!
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2017年05月16日 18:23
おはようございます(⌒▽⌒)

新たなギアが仲間入りですね(*^o^*)
手斧はこれまた薪割りが捗りそうな一品で^ - ^
今週末のソロにも活躍されるのでしょうか?
週末は天気も良く、気温も上がりそうですよね(o^^o)
まだ場所は決めかねてますが、隠れ家的なあそこもいいかなぁとか思ってたりします(^。^)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年05月16日 06:16
けーさん
こんばんは~♪

キッチンで研いでると腰が痛くなる歳頃です(笑)

チタンの箸は以前から欲しくて^^;
軽くて熱にも強いのでキャンプには最適ですよ(^^)v
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2017年05月16日 00:24
こんばんは。
包丁研いでくれる旦那様、良いなぁ。
うちは全然やってくれないので、自分で研いでます。
意外と疲れますよね…。

チタンのお箸なんてものもあるんですね。
Posted by けーけー at 2017年05月15日 22:27
げおさん
こんばんは♪

その三種類で十分ですよ。
要は研ぎ方だけの問題だと思います。
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2017年05月15日 21:22
こんばんは〜

どうやら普通の包丁研ぐのとそんなに変わらない感じですね。
荒砥、中砥と仕上げ砥しか使った事無かったので、他にも色んな砥石が有るんですね〜
Posted by げおげお at 2017年05月15日 18:32
ちょうさん
こんにちは~♪
包丁は片面をかえりが出るまで研ぐ。
その後、反対面を研ぐ。
すると逆にまたかえりが出来るので、
あとはそのかえりを取るだけです。

YouTube!(笑)
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2017年05月15日 15:26
こんにちは。
包丁も何度も研いでますが、スパッと切れる様にはならず…
今年は研ぎの勉強をしてみます。
Posted by ちょうちょう at 2017年05月15日 11:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手斧研いだあとはライブ
    コメント(8)