2016年10月29日
ラストに向けて
ナチュログを覗いてると
本州はまだまだキャンプできるんだよなぁ
今日の道央は日中5℃
しかもすげー強風σ(^_^;)
手が悴んで痺れるくらいの寒さでしたよね
こんな寒さの中、来月の中旬、今シーズン最後となりそうなキャンプしてきます!
後は天気次第ですかねぇ~
(実は冬のソロキャン狙ってます)
話し変わって
今日は南幌町へ牡蠣食おうと思って行きましたよ

ホタテ御膳(笑)

おみやげに厚岸の牡蠣
なぜに南幌町で厚岸なの?
そんなん、わしも知らんがな(≧∇≦)
明日と来週末は仕事なので
それ以降に海鮮鍋でキャンプしまっす!
本州はまだまだキャンプできるんだよなぁ
今日の道央は日中5℃
しかもすげー強風σ(^_^;)
手が悴んで痺れるくらいの寒さでしたよね
こんな寒さの中、来月の中旬、今シーズン最後となりそうなキャンプしてきます!
後は天気次第ですかねぇ~
(実は冬のソロキャン狙ってます)
話し変わって
今日は南幌町へ牡蠣食おうと思って行きましたよ

ホタテ御膳(笑)

おみやげに厚岸の牡蠣
なぜに南幌町で厚岸なの?
そんなん、わしも知らんがな(≧∇≦)
明日と来週末は仕事なので
それ以降に海鮮鍋でキャンプしまっす!
Posted by トシ@道産子 at 22:33│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
Nanaさん
こんばんは♪♪
南幌町一度行ってみて(^^)v
生け簀には牡蠣のほか、あさりやナマコ、毛ガニなどありましたよ!
ボクも大阪に8年程住んでたので
秋から春までは向こうがいいなぁと思います(笑)
こんばんは♪♪
南幌町一度行ってみて(^^)v
生け簀には牡蠣のほか、あさりやナマコ、毛ガニなどありましたよ!
ボクも大阪に8年程住んでたので
秋から春までは向こうがいいなぁと思います(笑)
Posted by トシ@道産子
at 2016年10月31日 00:25

けーさん
こんばんは(^^)v
じゃらんの企画でホタテ御膳が格安だったようです。
かき御膳も気になりましたけど
牡蠣買ってくのでやめときました(笑)
こんばんは(^^)v
じゃらんの企画でホタテ御膳が格安だったようです。
かき御膳も気になりましたけど
牡蠣買ってくのでやめときました(笑)
Posted by トシ@道産子
at 2016年10月31日 00:21

げおさん
こんばんは♪♪
友人から厚岸漁協直送の店があると聞いて行ってみました(笑)
江別のEBRIでも販売してたのにはびっくり!
でも、安く牡蠣買えるならいっか(≧∇≦)
こんばんは♪♪
友人から厚岸漁協直送の店があると聞いて行ってみました(笑)
江別のEBRIでも販売してたのにはびっくり!
でも、安く牡蠣買えるならいっか(≧∇≦)
Posted by トシ@道産子
at 2016年10月31日 00:19

こんばんは♪
南幌町で厚岸の牡蠣って
不思議ですね(笑)
ホタテ御膳、すごく豪華です!!
私も本州にいた時は1年中キャンプ
してたので、本当に冬期間は辛いです。
また本州に戻ろうかな~などと
考えることもありますね(笑)
南幌町で厚岸の牡蠣って
不思議ですね(笑)
ホタテ御膳、すごく豪華です!!
私も本州にいた時は1年中キャンプ
してたので、本当に冬期間は辛いです。
また本州に戻ろうかな~などと
考えることもありますね(笑)
Posted by Nana at 2016年10月29日 23:24
こんばんは。
私もこの間、ここへ行って来ました。
美味しいですよねぇ。
って、ホタテ御膳ですか?あれ?(笑)
私もこの間、ここへ行って来ました。
美味しいですよねぇ。
って、ホタテ御膳ですか?あれ?(笑)
Posted by けー
at 2016年10月29日 23:16

こんばんは〜
そもそも内陸の南幌町で何で牡蠣なんですかね^_^;
そんで食べたのがホタテとか(笑)
寒い中、まだ頑張りますね。
風邪ひかないようにね〜
そもそも内陸の南幌町で何で牡蠣なんですかね^_^;
そんで食べたのがホタテとか(笑)
寒い中、まだ頑張りますね。
風邪ひかないようにね〜
Posted by げお
at 2016年10月29日 23:09
